gele.log()

色々・つらつらと〜2012年5月18日のログ

投稿:2012年5月18日 9:52 PM 改訂:2012年5月18日 9:59 PM

StudyGift

livertyが5月17日に公開した学費支援サービス「Studygift」が議論を巻き起こしている。やっていることは正しい、でもなにかもやっとする。ーー大量に拡散し、好意的な内容から徐々に批判的な口調に染まっていくTwitter、facebookのコメント群。批判の理由は至極ごもっとも、単なる説明不足だ。この件について家入一真氏も「言葉足らず」と本誌にコメントをくれた。

「ただ困っている子を助けたかった」ー #Studygift は何が問題だったのか

まぁ何が問題かというと、コンセプトがよくわからないんですよね。いや、「困ってる学生を助ける」ってのはよくわかりますよ。でも困ってる学生ってなんでわかるの?ってのがよくわからないサイトなんですよね。ちらっと見てみましたが。他の奨学金やその他はよくわかるんですよ。成績がそこそこ(正直平均以下でもOKだけど、明らかに不真面目なのはNG)で、「親の金がない人」な訳で。で、ここのサイトは何を・・?と。

で、まぁサンプル一号というか、一人目の犠牲者に選ばれてしまったというか立候補したのが早稲田の彼女な訳で、でも彼女もよくわからないんですよね。奨学金を外されたってことは「明らかに不真面目」な訳ですよ(私も奨学金もらっていましたが、大学で奨学金打ち切られる自体って明らかに学校に行ってない状況です)、でも学校に行きたい、1年分として100万云々。大学真面目に行く気があるんでしょうか?となりますよね・・。一回失敗して追い込まれたから逆転のチャンスをくれならわかるんですが・・それならせめて、大学に行く意図など説明すべきじゃないかなぁと思うわけで・・はっきり言ってだらしがなく卒業できなくなったのに、起死回生に黙って援助してくれってムシが良すぎるような。

で、このサイトの目的に移るんですが、結局、一芸に秀でていたとか自分アピールがうまい人が、学費を稼ぐサイトってことでいいのですか?援助とはほど遠いような気がするんですが・・・ってか金集め下手な真面目な生徒はどうすればいいのでしょうか・・・まぁ気にしなくて良いのか・・そういう人は普通の奨学金でいくだろうし

でもまぁ、こういう口先一つで学費を稼ぐサイトがあっても良いと思います。

本を買ってきました

なんとなく今日買った本をうpします。まずは毎月買っている雑誌

まぁ、毎月買っているWeb DesigningとSoftware Design。色々お世話になってます^^。後はイラレをもうちょっと使いこなしたいのでイラレ本

たまには良いかなぁとおもって頭の体操用にセンターの過去問を。現役時代はセンターの数学だけは余裕でとけていて、1時間の時間のうち30分で普通に解く+再度解くをやってセンター中に寝てました。。。でも今は無理だろうなぁ。もう公式とか殆ど覚えてないので。でもまぁ、暇つぶしにこつこつ解いて楽しもうと思っています

関係ない話ですが、隣で嫁がボサノバを聴きながらタコ踊りっぽいことをしてました。天変地異の前兆でしょうかね・・恐ろしいです

嫁から苦情が来たので修正します。ボサノバじゃなくてハワイアンでした。タコ踊りじゃなくて・・・何だったか忘れたので割愛

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です