gele.log()

若者の就職難と処分について

投稿:2012年7月8日 8:52 PM 改訂:2012年7月8日 8:53 PM

若者の就職難はコレで解決!!(キリッ

個人的には、一部の政治家や一部の教授のバカ者の就職先を変更してもらいたいところですが

国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)の分科会は6日、国の長期ビジョン「フロンティア構想」の報告書をまとめた。国家の衰退を防ぎ、個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策を提言。「40歳定年」で雇用を流動化するなど労働生産性を高める改革案を盛り込んだ。

雇用流動化へ「40歳定年を」 政府が長期ビジョン

えーっと。。年金開始年齢って何歳だっけ?というか、そもそも40歳定年ってなんか意味あるの?ってかこういうことやってもしょうが無いだろ。俺も正規社員じゃないからさ40歳定年だろうが関係ないわけだけど・・・そうじゃないだろうと

もっと個人事業主を起こすための援助とか、税制とか、雇用形態の変更とか、派遣条件を厳しくするとか(一時雇いなんで同一業種同一賃金はおかしいだろ、おいしいとこ取りなんだからもっとはらわせねーと)、なんかそういうのがさきな気がするのに

若者が就職できないので中年を取りあえずクビにしてくださいってあほかぼけー しかも40ってwww。就職氷河期世代がソロソロ40になるわけですけど、その全然金とかため切れてない世代に死ねとwww。こんなのがまともな意見として出される政府ってどんだけ・・・

適正な処分と不当な処分

なんかもぞっとするリツイートが回ってきたわけですが

「絶対にミスが許されないプロジェクトは、絶対にミスが報告されないプロジェクトになる」というのは笑い話ではないよ。いじめが起こるたびに教員を叩いてれば、教員はいじめを隠そうとする。

@soratobu_uma

個人的には、イジメがあったと報告した教師が処分を受けた例をみたことがないのであれですが、もし、イジメ発覚>傷害事件まで発展していたイジメをその時点で気がついて報告した場合、ある程度の処分はどう考えても「普通」だと考えるのは私だけでしょうか?。どうにもならないというかどうにも発見できない場合はあると思いますよ?でもまぁ先生には担任の教室の責任がありますし、気がつかなかったから処分なしというわけにはいかんでしょ。ミスが許されないプロジェクトって仮想の話をしてもしょうが無いですし、ミスが許されるプロジェクトであってもミスを連発する人はいつかは処分されるわけで、過失には相応の処分が無いと駄目でしょ。今回とかの場合に関しては、委員会ぐるみで隠そうとしてるわけで、かなり厳しい処分は妥当ではないかと思います。ただし、マスコミ・無関係の人が叩きまくったり個人情報だしたりするのは別ですがね。

自分のミスを報告するのは怖いですが(処分もね)、ミスを隠した後の事の方がもっと怖いことになるよってのを周知させないと駄目なんでしょうね。教師なんぞは特に!

posted by gelehrte | comments(0) | | category : ログ / 日々の雑記

コメント

コメントはまだ投稿されていません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です