AQUOS Phone Zeta sh-02e でペン入力
投稿:2012年12月25日 10:59 PM 改訂:2012年12月25日 11:03 PM
冬モデルのAquosPhoneには、ペンがついてくる
今回のAquosPhoneにはペン先がついてきます。というかつまんで使うペンみたいなのがついてくる
同梱のペンは、このようにイヤフォンジャックに差し込んで持ち運べる(写真=左)。ペンは非常に短いので携帯しやすい。また、ペン入力中は、画面の端に指が触れてもタッチと検出されないよう工夫されている(写真=中)。ペン先が細いので書きやすい(写真=右)
これまでのスマホと違って殆どペン先と似た感覚で文字が書けるのが嬉しいところだけど、つまんで書くのってだるいじゃないですか
ということで
付けてみました
実際はちょっと直径が足りなくて両面テープを間に入れてますが、ピッタリです、Sharpさん狙ったんじゃと思いたくなるくらい(実際はギリギリ足りなかったので狙ってないに決まってますがw
コレが驚くほど書きやすいw
ペンと殆ど変わりません、ってかほぼ一緒、Supenなんて目じゃ有りません・・・。コレはマジで嬉しい。長文打ち以外はこのペン必須かなぁと。
ちなみに買ったペンはコレ
鉛筆より多少細いくらいだから大抵の鉛筆ホルダーで代替できるかもしれません。
いやぁコレは結構便利なので持ってる人は是非やってみてください。
コメント
コメントはまだ投稿されていません