2012年3月7日のログ
投稿:2012年3月7日 10:21 PM 改訂:2012年3月7日 10:24 PM
少し見栄えを変えました。後、引用に関するタグを少しいじりました。今後は引用ですむ物はリンク先を見ないでもすむようにします。
と・り・ご・え
私たちは一斉に音で私たちが震災の被災者のことを忘れていないことを告げるのです。それは例えば屋内にいる人は窓を開けて大きな声で「私たちは、僕たちは被災者のことを忘れていないぞー!」とか「東北の被災者の皆さーん、頑張れー」というようなそれぞれが考えた言葉を発するんです。言葉を言えない人は台所のフライパンや鍋を30秒間叩来続けて私たちの意思を示すのです。
えーっと・・こういうことで自分も何かしたような気になるのはスゲー危険だと思いますし、この発起人の鳥越俊太郎氏は自分の影響力を誇示したいだけなのでしょうか・・・ってか意味あるのこういうの??
PSのアプリ開発
PlayStation®Suite「プレイステーション スイート」の本格展開に向け、
開発環境をさらに強化2012年4月からPlayStation®Suite SDKのオープンベータ版を、
同年後半から正式版を提供開始 br>
同年後半から正式版を提供開始
たしかこれ、言語にC#使えたはず。なんかもーAndroidもiPhoneも普段使い慣れたC#じゃなくてJavaだったりObjectiveCだったりするんで非常に売れしいです。一応他の言語もそれなりにいけるんだけど、使い慣れたのが一番だよねっという。しかし、開発者登録99ドル/年か。appleにもとられてるしなぁぐぬぬぬ。
ということで、本日は引用のテストも兼ねた適当日記でしたw
コメント
コメントはまだ投稿されていません