異常気象やらCreativeCloudやら
投稿:2012年5月10日 9:15 PM 改訂:2012年5月10日 9:15 PM
ここ数年、こんな気候コレまでなかったと言っている気がする
ここんところ、今まで見たことがない天候で被害がいっぱい出ていますね・・
茨城県つくば市は10日、6日発生した竜巻による損壊建物が1144棟に達したと発表した。半数の576棟が住宅で、うち全半壊242棟、一部損壊334棟。竜巻が通過した全地区に調査対象を広げた結果、被害報告が増えた。
とか・・今日も
今日(5月10日)午後2時前に「横浜で雹(ひょう)!」というツイートが多かったので、検索して画像のあるものから抜粋してまとめました。
横浜駅浸水さわぎの画像も入れています(雹と一緒に降った雨が原因のようです)。
なんか、ここ数年。毎年のように被害がでていて、こんなのみたことないねーーーって言ってるような気がする・・ってかまぁ今後はコレが普通になっていくんでしょうね。耐震住宅・耐寒住宅・耐竜巻住宅を今後我々は作らないといけないのでしょうか^^::
どんどん住みづらい土地に・・・
Adobe Creative Cloud
とうとう明日から販売ですね。アメリカ時間だか日本時間だか知りませんが11日からのようです
とりあえずCS5.5のユーザーだった私は3000円/月で契約できるようです。楽しみですが、マダ大蔵省(嫁)の決済が降りていないので予定は未定です
ここまでの話とは全然関係の無い話なんですが、プリングルスが10円になるクーポンが近所のスーパーで配っていたので、何となく買ってみたところ、どうやら10円引きのクーポンだったらしく Fuck・・・
引きってかけよ引きって 大きく
コメント
コメントはまだ投稿されていません