gele.log()

魚8

投稿:2012年7月19日 8:48 PM 改訂:2012年7月19日 8:48 PM

当たり前なんだけど漁業について知識は0なので読んでいて面白かった

魚資源

この話は、「変わらなければ破滅することになる」「従来通りの考え方をしていては、新しいチーズは見つからない」「早い時期に小さな変化に気づけば、やがて訪れる大きな変化にうまく対応できる」等、多くの教訓を教えてくれます。そして、今日の日本の漁業問題によく当てはまっています。

「魚はどこに消えた?」
急がれる資源管理

昔は資源関係なくとっていて今はそうでもないって認識でいたんだけど、そうでもないんだーと驚き。しかし、この辺の調整ってどっかの省庁が頑張らないと駄目じゃないかなぁと思うわけで。各地の漁協に任せていてはだめなのかなぁと・・実際はどうなのか知りませんが・・

水産業で成長している国々の科学者や関係者が読んだら「信じられない(unbelievable)!」と思われる新聞記事をよく見かけます。内容が間違っているわけではありませんが、水産資源の持続性(sustainability)に関する常識がないというか、考え方が異なってしまっているのです。欧米市場では、日本と異なり持続性が無いとみなされた水産物は、売れ行きに極度に差が出るケースがあります。

「大漁」崇める文化
乱獲と暴落の「赤信号」を止められない制度

興味ない人も是非ご一読を。私は色々考えながら読めました。

Windows8

 【シリコンバレー=岡田信行】米マイクロソフトは18日、次世代OS(基本ソフト)「ウィンドウズ8」の発売日を今年10月26日に決めたと発表した。MSは自社ブランドのタブレット(多機能携帯端末)「サーフェス」を同時期に発売するほか、主力の業務用ソフト「オフィス」も投入する計画で、パソコンからタブレットやスマートフォン(高機能携帯電話)まで幅を広げながら、年末商戦で攻勢をかける。

米MS、「ウィンドウズ8」発売は10月26日

楽しみだなーと。おもにサーフェスが楽しみ。嫁の許可がおりるといいなぁと。後は仕事で来年大分絡むような気配を感じるのでがっつりいじくり回す時間を作らないとなぁ。ですね

posted by gelehrte | comments(0) | Tag : , | category : ログ / 日々の雑記

コメント

コメントはまだ投稿されていません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です