gele.log()

AquosPhone Zeta 一日目感想

投稿:2012年8月1日 8:58 PM 改訂:2012年8月1日 8:58 PM

とりあえず、買ってから必要なアプリを数点入れて利用していますので、電池のモチや細かい使い勝手は悪いという前提で読んで頂けるとありがたく

文字入力・文字変換

文字入力に関しては、Regzaフォンの時に感じていたもっさり感というか入力に対しての遅延感はあまり感じない。というか入力自体はiPhoneと大差無いとおもう。ただまぁ、画面外からのスワイプで入力方式を変えられるのは良い案だと思うんだけど、私みたいに日本語はテンキーでフリック入力、英語はキーボード配列、数字は10キーって人的には画面外からのスワイプで和英数を変えられたら良かったかなぁ。もしかしたら設定できるかもしれないけど、それは今後調べる

文字の変換については、明らかにiPhoneよりストレスが少ない。後、変換候補の羅列が大きくていいね。文字変換に関してはiPhoneより勝っている

電池の持ち

デフォルトなので電池の持ちは悪いのは当たり前ですが、会社まで1時間半ほどツイッターを閲覧・ツイートで35%位電池が減って、その後放置してたら昼頃には50%、昼休みにネット閲覧してたら20%を切る速さは要調整ですね。ってことで本日からiPhoneの設定と同じように変更したので、明日も電池の減りに関してはみておく予定。

処理の軽さ

処理速度についてはRegzaフォン時代より明らかにいい。当たり前だけどw。軽い軽い。iPhone並。でもまぁ、Android触ってて感じるのは、時たまあるプチフリーズ的な突っかかりはいったいなんだろう。アレがなければ最高なんだけど

iphoneより熱しやすく冷めやすいって感じ、熱くなったときの持っていたくない感はiPhoneと大差無し。でもまぁ、iPhoneよりは冷たいかなぁ。。ってか、携帯開発会社の人に言いたいわけだが、性能アップより、この不快な熱対策した冷たい携帯を出してくれた方が売れると思うのは俺だけだろうか。

あとはー、どうも、携帯下部の持つ部分が一番熱いっぽい?熱い場所を移動してくれるだけで大分快適なんだけどなぁ・・・どうにも長時間携帯いじったあとの指の熱さには慣れません。・・・

取りあえず一日いじった感じはこんな感じ、こっからすこしずつカスタマイズしてならしていきます。後、全体としてはいいスマホだと思う

コメント

コメントはまだ投稿されていません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です